他のピラティススタジオとの違い②
クライアントの 『日常生活を細かく見直す』
(※ここで言う 細かく見直す、はプライベートなことではなく、カウンセリングで聞いた目的に対してどうするかを把握するためのものです)
座り仕事 か 立ち仕事 だけでもアドバイスする内容は全く違います
ここを変えずして成果を出すことは100%ないと言っても過言ではありません
例えば、肩凝りを改善したいという方がいるとします
毎日8時間ずっとパソコンと向き合う仕事で猫背の状態が続いていたら、改善したい気持ちはあってもこのライフスタイルを変えない限り成果は手に入りません
PC作業している時の、
座り方
頭の置く位置
PCの置き場所
イスの昇降は可能か
お手洗いなど時々立ち歩ける時間は作れるか etc
こういったことを一つずつ見直し、改善をしていく必要があります
あくまでもレッスン(60分)はほんの一部でしかありません
週1回のレッスンであれば、 1(時間) / 168(時間) です
レッスンで得られる効果は大きくても、それを日常生活で活かそうとする努力をしてもらわないと効力は薄れていきます
効果を持続的なものにするには日常の生活の仕方を大いに見直す必要があります
VINTAGEでは、
カウンセリングでクライアントのニーズを的確に聞き出す
↓
ライフスタイル把握
↓
どうしたら改善していけるか
↓
日常生活から改善を促していきます
日常生活に変化を起こせば確実に成果を出せます