今のピラティスブームに感謝
ピラティスが日本に来たのが、2000年ほどと言われており約25年の四半世紀が経ちました
今までも何度か『ブーム』がありましたが、今回ほどピラティススタジオが街中にできたことはないのでは?と思っています
まず、ピラティススタジオのオーナーとして思うことは、多くの人がピラティスに興味を持ち・飛び込んできてくれたことへの感謝です
今までは、、、
『ピラティス』って聞くけど、ヨガみたいなものでしょ?
という域を超えていなかったと個人的には思っています
各々のスタジオの質はあれど、マシンを使ったクラス・マットを使ったクラスがあるなど、一般のお客様に『認知』は広がったと思います
世間的には良いという意見もあれば、よく分からないなどネガティブな意見もあります
正直、私はそれで良いと思っています
それは何故か?というと、、、
批評を受けるレベルにようやく達した
ということです
認知もされず、人から興味・関心が湧いていなければ批評すら受けません
いわゆる俗にいう『炎上商法』というのは、炎上すればするほど人の目や耳に届く可能性が上がるというメリットもあります
あとは受け手であるお客様が受けてみてどう判断されるのか?
自分には合っていたのか?合わなかったのか?
これは受けていただかないと感じようがありません
そして、そこにはピラティス業界の質が問われており、実力が伴っていることが重要だと思っています
一業界人として、ピラティスを受けたことがある方・受け続けている方々に改めて感謝申し上げます
ありがとうございます
そんなピラティスを受けている方々に10月よりキャンペーンをスタジオよりうちますので、パーソナルピラティスにご興味がある方は是非次回もご覧になってください